世界の国々の一国である「中國共産党」が、成立した年代を見ると日本が大東亜戦争(第二次世界大戦=WW2)後の昭和24年(1949年)10月1日に中國内戦で蒋介石総統率いる国民党を台湾に追い出して毛沢東共産党主席の中華人民共和国を世界が認めた事に始まった。
内戦に勝った当時は日本同様自国内の立て直しで支援する多くの国の中に敗戦国の日本も含まれ「父つぁん」が思うには、当時から頭が上がらない官僚が主導して宗教家の「池田大作」や民間企業例えば松下幸之助率いる松下電器、政治家の忖度外交が始まったという訳です。
勿論学者の中にも多くの人が取り込まれて中國の政策に乗ることを進め捲っている。
中國の手段を択ばずトラップカードに国体を危うくされ、想像したのは当然中國からの介入では無いかと感じました。
発展途上国が自国のインフラに中國が長期借入金や破格の金額を提示したのかも知れない?
自由世界でこの様な国には過酷な援助を提案する事は無いが、中國が横槍を入れて乗り換えさせる提案は格安な計画を提案したり、潤沢な資金(返済不能な位の過度な資金を提供?)で返済不能になれば長期な期間で借り上げる事で治外法権にして自由に使える様にしてしまう。最近の中國が親中政権のハリソン豪州前政権を引き継いだ豪州モリソン政権が中國に物申す事でかなり険悪な問題です。日本にとってはこの様な発言が出来ない!
時系列でAPFの記事を4本続けます。
ニュース 政治・経済
「習氏は言行不一致」豪が指摘 小国いじめを戒める発言で
https://www.afpbb.com/articles/-/3328729?cx_part=related_yahoo
発信地:シドニー/オーストラリア [ オーストラリア アジア・オセアニア ]
世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)のオンライン会合「ダボス・アジェンダ」で演説する、中国の習近平国家主席。WEFが公開した動画より(2021年1月25日取得)。(c)AFP PHOTO / WORLD ECONOMIC FORUM
【1月27日 AFP】中国の習近平(Xi
Jinping)国家主席が「大国は小国をいじめてはならない」と戒める発言を行ったことを受け、オーストラリアの財務相は27日、「言行不一致」だと指摘した。
習氏は世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)のオンライン会合に出席した際、「強国は弱国をいじめるべきではない。武力を見せつけたり、大きな拳を振りかざしたりするだけで、決断がなされるべきではない」と述べた。この発言は、小国に寄り添いながら、言外に米国を批判したとみられている。
これを受けてジョシュ・フライデンバーグ(Josh Frydenberg)豪財務相は記者団を前に、習氏の言葉はオーストラリアに対する強権的な行動と一致しないと指摘。
「大国は小国をいじめるべきではないという意見には同意するが、言葉と行動に若干の乖離(かいり)があるようだ」とフライデンバーグ氏。「事実オーストラリアは貿易面では、かなり厳しい行動を受ける側になってきた」と訴えた。
中豪関係は、昨年を通して急激に悪化。中国は、豪政府が新型コロナウイルスの起源調査を求めたことや、中国の通信機器大手「華為技術(ファーウェイ、Huawei)」を第5世代移動通信システム(5G)から排除したことなどに反発し、オーストラリアの10余りの部門の輸出品に追加関税を課している。(c)AFP
中豪関係は、昨年を通して急激に悪化。中國は、豪政府が新型「武漢コロナウイルス」の起源調査を求めたことや、中國の通信機器大手「華為技術(ファーウェイ、Huawei)」を第5世代移動通信システム(5G)から排除したことなどに反発し、豪州の10余りの部門の輸出品に追加関税を課している豪州政権の豪州の財務相は27日、「言行不一致」だと指摘。
中國が香港返還に於いては99年後には英国から取り戻せたので返還に際しての「約束を後ろを向いて舌を出した」のか判りませんが、約束の50年の一国二制度の中國が半分にも達していないにも関わらず国内で香港安全法を立法化。
習近平は胡錦濤総書記引退後の最高指導者であり、2012年より中國共産党中央委員会総書記、第17期・第18期・第19期中國共産党中央政治局常務委員、第6代党中央軍事委員会主席、2013年より国家主席、国家軍事委員会主席を務めており、中央国家安全委員会、中央網絡安全和信息化委員会、中央軍委連合作戰指揮中心、中央全面深化改革委員会、中央全面依法治国委員会、中央審計委員会、中央軍民融合発展委員会の主席と主任を兼務している。中國共産党での序列は第1位。
ニュース 政治・経済
中国高官、豪軍非難する加工画像投稿 「言語道断」と豪首相
https://www.afpbb.com/articles/-/3318755?cx_part=related_yahoo
発信地:シドニー/オーストラリア [ オーストラリア アジア・オセアニア 中国 中国・台湾 ]
オーストラリア・キャンベラで記者会見するスコット・モリソン首相(2020年3月22日撮影、資料写真)。(c)DAVID GRAY / AFP
【11月30日 AFP】オーストラリア軍がアフガニスタンで民間人らを違法に殺害したとされる問題をめぐり、中国外務省の報道官が行ったツイッター(Twitter)投稿について、オーストラリアのスコット・モリソン(Scott
Morrison)首相は30日、この投稿を「不快極まりない」、「言語道断」と非難し、中国政府に対して公式な謝罪を要求した。
オーストラリアの検察当局は現在、2005~16年にアフガニスタンで特殊部隊が犯したとされる戦争犯罪に関連して、自国兵士19人を捜査している。
中国の趙立堅(Zhao Lijian)報道官が同日ツイッターに投稿したのは、豪軍兵士がアフガニスタンの子どもの喉に血まみれのナイフを突き付けている加工画像。これを受けて激しい怒りが広がった。
モリソン首相は、中国政府の公式アカウントの一つからこのような投稿が行われたことについて、豪軍に対する「言語道断で胸の悪くなるような中傷」であり、「中国政府はこの投稿を心底恥じるべきだ」と非難。ツイッターにこの投稿を削除するよう求めた。
中国外務省の華春瑩(Hua Chunying)報道官は定例記者会見で問題の投稿について問われると、「オーストラリア兵がこのような残虐な罪を犯したのであり、豪政府は恥じ入るべきではないだろうか」とコメント。
「豪軍兵士がアフガニスタンの罪のない民間人を残酷に虐殺したのは事実」であり、オーストラリアはアフガニスタン国民に対して公式に謝罪すべきだと指摘した。
オーストラリアと中国の関係は、現在急激に悪化している。(c)AFP
中國外交部の趙立堅報道官は30日、オーストラリア兵が血の付いた刃物を子どもに突きつけている合成写真をツイートした。この子どもはさらに、子羊を抱えている。中國の政治は憲法上中國共産党が指導するものとされ、中國共産党がすべての権限を把握しています。
モリソン首相は、中國政府の公式アカウントの一つからこのような投稿が行われたことについて、豪軍に対する「言語道断で胸の悪くなるような中傷」であり、「中國政府はこの投稿を心底恥じるべきだ」と非難。ツイッターにこの投稿を削除するよう求めた事で既に中國では削除されています。
中國政府は22日、オーストラリア政府が中國の巨大経済圏構想「一帯一路(Belt and Road)」への豪ビクトリア(Victoria)州政府の参加協定を破棄すると決定したことについて、両国関係に「深刻な損害」をもたらすと警告し、対抗措置を取る構えを示しています。
ニュース 政治・経済
中国、豪に「深刻な損害」警告 「一帯一路」協定破棄で
https://www.afpbb.com/articles/-/3343476?cx_part=related_yahoo
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 オーストラリア アジア・オセアニア ]
中国外務省の汪文斌報道官(2020年11月9日撮影、資料写真)。(c)LEO RAMIREZ / AFPTV / AFP
【4月22日 AFP】中国政府は22日、オーストラリア政府が中国の巨大経済圏構想「一帯一路(Belt and Road)」への豪ビクトリア(Victoria)州政府の参加協定を破棄すると決定したことについて、両国関係に「深刻な損害」をもたらすと警告し、対抗措置を取る構えを示した。
北京で記者会見した汪文斌(Wang Wenbin)外務省報道官は、豪政府の決定は「正常な交流と協力を無謀にも妨げ、破壊する」動きであり「中豪関係を深刻に損なう」と述べた。(c)AFP
AIIBができた当時(2015年)は57ヶ国だったんだけど、年を追うごとにどんどん参加国が増えて、今では103ヶ国(2021年3月現在)になってる。
世界の国が全部で196ヶ国だから、その半分以上が参加してるっていうことになります(規模すごいよね)
ちなみに日本とアメリカは、未だにこれに参加していないんだ。
それにしても、中國の行うAIIBに2020年9月現在、参加している最新の加盟国・地域は承認ベースで102となっていて、日本にも参加を呼びかけられる。
従来であればバスに乗り遅れるなとはっぱをかける輩が多く「父つぁん」も心配して居た。
安心出来ませんが「俺っち」も身近にはまだ親中、媚中議員も声を潜めて参加を促す連中も多くいるんじゃないのでは?国連が中國を相手に人権問題の中國問題を非難できない!どうしてなのか。
この問題を取り上げれば間違いなく中國は拒否権行使で潰すでしょう。
この様な状態の国連ではとても解決できる問題ではない。
中國の巨大経済圏構想「一帯一路」への豪地方政府の参加協定を豪政府が破棄し、中國企業に対する豪北部ダーウィン港の貸与契約を見直す方針を示したことへの報復とみられる。
自由世界の国と覇権国家である中國とロシアがいる限り纏まる話ではない。
そこで中國の「ウイグル自治区」の人権問題でどの様な「同化」政策をとっているのか確認して下さい。
ニュース 政治・経済
中国、豪との戦略経済対話を無期限停止 報復か
https://www.afpbb.com/articles/-/3345430?cx_part=search
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 オーストラリア アジア・オセアニア ]
豪キャンベラで、経済連携協定締結会場に並べられたオーストラリアと中国の国旗(2015年6月17日撮影、資料写真)。(c)LUKAS COCH / POOL / AFP
【5月6日 AFP】中国は6日、オーストラリアとの戦略経済対話を停止したと発表した。中国の巨大経済圏構想「一帯一路(Belt and Road)」への豪地方政府の参加協定を豪政府が破棄し、中国企業に対する豪北部ダーウィン(Darwin)港の貸与契約を見直す方針を示したことへの報復とみられる。
中国の政策立案機関「国家発展改革委員会(NDRC)」は、豪政府の「現在の姿勢」を理由に、中豪戦略経済対話の枠組みに基づく「全活動を無期限に停止する」と発表。一部の豪政府高官の「イデオロギーに基づく差別」を非難した。
戦略経済対話には豪中間の貿易を双方向で促進し、中国の投資家をオーストラリアに呼び込む狙いがあり、豪政府はこれまで「最も重要な対中経済協議」の一つに位置づけてきた。だが、両国関係はこのところ急速に冷え込んでいる。
スコット・モリソン(Scott Morrison)豪政権は先月、豪ビクトリア(Victoria)州政府が中国政府と結んだ「一帯一路」参加協定を破棄。今週には、ダーウィン港を中国企業に99年間賃借する契約について、破棄も検討しつつ見直しを行うと発表していた。
ダーウィン港は豪北部で最も重要な港で、アジアに最も近く、また米海兵隊の巡回駐留する基地がすぐ近くにある。豪政府の発表に中国は激しく反発し、すでに亀裂の入った両国関係に「深刻な損害」をもたらすと警告していた。(c)AFP
中國の経済的威圧には「ひるまない」 豪首相が明言
2020年6月11日
に中國政府は先に、新型「武漢コロナウイルス」が世界的に大流行する中、豪州国内でアジア系の人々を標的にした人種差別事案が増えているとして、豪州への渡航を控えるよう勧告していました。
モリソン首相は昨年の6月11日、中國人が人種差別的な扱いを受けたとする訴えは「ばかげている」と一蹴。ラジオ局の取材に対し「くだらない主張であり、受け入れられない」と話した。
「われわれは中國と重要な貿易関係を築いており、それが続くことを望んでいる」と一応は豪州首相も発言しましたが?
一方で、豪政府は「脅迫には決してひるまない」「威圧に対しては、それがどこから来るものであれ、わが国の価値観を売り渡したりはしない」と述べていますよ。日本もこのような場合豪州と同じ事が言えるのでしょうか?二階幹事長の今は無理ですね。
「父つぁん」が感じる事で日本の企業が何時までも中國に居座っている事が、判っていても動けない理由は、資金回収ができない事と其処を捨ててまで撤収できないのでアマゾン同様の発言も「リップサービス」に聞こえているようですが皆さんはどの様に聞こえましたか?
「俺っち」はワクチン問題で、さらに中國では「武漢ウイルス」のワクチン開発で当然ながら日本の開発情報にも敏感に反応している筈で、多分ネットのサイバー空間で窃取を試みていると疑って掛らないといけない。
中國の終息宣言に乗せられてはいけないし、世界では、まだまだ感染者が多くいると言われて居るので、イタリアやEU内の対応にも、世界は、まだまだ終息の時間が掛かりそうです。
しかし、中國は自国の経済活動を止めて居た事で止む無くワクチンの完成を待たずに経済再開に動き始めて行く様です。
0 件のコメント:
コメントを投稿