2019年10月1日火曜日

迫力の「君が代」斉唱、W杯外国出身選手はどう練習?

日本で開催されているワールドカップラクビー大会の日本の戦績にめちゃイケドンドンの快進撃に沸き立っています。
W杯日本大会の日本代表は計31人だが、そのうち外国出身の選手は15人と過去最多の半数を占めているにも拘らず試合で対戦する時に対戦両国の国旗国歌を掲揚の場面で国歌を選手が肩を組んで大きな声で「君が代」を歌った場面が印象に強く観客サポートと一体に為った事を記事で見つけた!
意味も解らずに歌ったのだろうと、思いこんだ浅慮に恥じ入りました。
ではどう頑張っても、反日勢力の教育者の教師が国旗国歌を日本人の中で教育現場や祝祭日に国旗の掲揚を控えてしまう我が国民の日本に於いての反日勢力を抱え込んだ今を憂いてしまいますね。
この隠れた事実を知って居ましたか?紹介して居たので見て欲しい。




 2019.9.26 22:22 ライフ くらし  ラグビーW杯 日本大会


迫力の「君が代」斉唱、W杯外国出身選手はどう練習?





「君が代」を歌う日本代表の選手ら=20日午後、味の素スタジアム(納冨康撮影)


 ラグビー・ワールドカップ(W杯)で日本代表と、強豪・アイルランドとの一戦が28日に行われる。国の威信を懸けた代表戦の試合前に必ず行われる国歌斉唱。日本代表選手の半数を占める外国出身者も、第二の故郷の国歌「君が代」を完璧に歌いきる。なぜ彼らは母国ではない日本の国歌を覚え、全力で歌うのか。その理由は「国を背負う」重みにあった。(桑村朋)

 「君が代は 千代に八千代に さざれ石の-」

 20日、東京・味の素スタジアムで行われたW杯開幕戦。日本代表のメンバーはいつもよりも緊張した面持ちだったが、力強く日本国歌を歌いきり、会場を奮い立たせた。
 「小さな石が一つの大きな岩になるのは、まさにわれわれがやろうとしていること。(メンバー)一丸でゴールに向かいたい」
 W杯を前に、こう語った日本代表のピーター・ラブスカフニ。母国は南アフリカだが、君が代の歌詞「さざれ石の巌となりて」の意味をひもといた上で、日本代表として団結することの大切さを説いた。

全員で練習
 ラグビーでは、国籍が違っても、3年以上継続して居住するなどの条件を満たせば代表資格が得られる。W杯日本大会の日本代表は計31人だが、そのうち外国出身の選手は15人と過去最多の半数を占める。
 外国で生まれた選手にとって、日本に来るまで縁もゆかりもない君が代。日本人でも意味を知らない人もいるだろうが、彼らは歌詞や意味を完璧に覚え、全員で肩を組んで熱唱する。彼らはどのように君が代を覚えたのか。
 「合宿では必ず全員で君が代を練習する」と明かすのは主将のリーチ・マイケル。自身が中心となり、歌詞や意味を外国出身者に伝える。「君が代の中身を自分たちにつなげ、理解して歌わなければ。より良い試合をするためにも、チームに日本を愛する感情を作らないとならない」と、常々愛国心の重要性を説く。

合宿最後に
 《外国出身選手が真剣に君が代を歌う姿を見て泣きそう》《日本人より日本人らしい》

 優勝候補の南アフリカに歴史的勝利を収めた前回大会(2015年)では、こうした書き込みがインターネット上で多く見られた。当時はメンバーの3分の1が外国出身者。真剣に国歌を歌う彼らの姿に感動した日本人も少なくない。
 今年7月のW杯に向けた宮崎合宿最終日。代表メンバーは、宮崎県日向市の国内最大級の「さざれ石」を見学し、全員で「君が代」を斉唱した。選手自らの発案だった。ジェイミー・ジョセフヘッドコーチは「誇りを持って国歌を歌うことは大事。合宿の締めくくりに最適だった」と意義を語った。
 日本代表の外国出身選手を取り上げた著書『国境を越えたスクラム』(中央公論新社)があるノンフィクションライター、山川徹氏は「国歌を知ることで、国を代表する責任感、チームへの帰属意識が生まれるのだろう」と分析する。
 国歌の練習は、未勝利に終わったニュージーランド大会(11年)の後、当時の日本代表主将の広瀬俊朗氏の提案で始まり、徐々に浸透したという。山川氏は「外国出身選手は国歌の練習を通して日本文化を知り、『本当の仲間になれた』と思う。一見ばらばらに見えるチームが、こうしてまとまる姿を楽しむのもラグビーの魅力だ」と話している。

却(かえ)って日本のラクビーに与して呉れた選手に応援と同時に感謝をしたいね。
最高教育学校から幼児教育の幼稚園・小学校、中学高校と公立が特に疑念を持たないですか?左派系の教育者が日本の国体を理解して居らず崩壊を目論んで居ると感じる。

この連中の教育に染まって学校教育で国に帰属意識を待たない、基本が備わって居ないので現在の若者の犯す犯罪事件に色濃く反映!
フラフラと汚れた水に泳ぎながらボウフラの様な生き方に繋がり、害を与える「血を吸う蚊」に育つ。
家庭に待って居る大人の人の中にも幼児虐待が生まれる要素の植え付けに学校教育にも有るのでは無いか?
日本を誇りと同時に愛国を教えて行く基本が国旗国歌です。どこの国でも自国に誇りとアイデンティティ(ある意味➡日本に帰属意識を持って居る)を植え付けて纏め上げて居る所以(ゆえん)なり!
実際日本の快進撃に相手のチームが今回の優勝候補のアイルランドを下したと言う事に、まだ二戦目にも関わず興奮も最高潮!
試合の後でサポーターの恒例?ゴミ片づけを取り上げたニュースもあったとロイターも伝えている。 


 2019.9.28 19:17スポーツその他 ラグビーW杯 日本大会
【ラグビーW杯】英メディアも日本の勝利を称賛 「尋常ではない動揺走る」

【ラグビーW杯2019日本大会 日本代表対アイルランド代表】アイルランドに勝利し歓喜の日本代表フィフティーン=静岡スタジアム(撮影・山田俊介)

【ラグビーW杯2019日本大会 日本代表対アイルランド代表】スタンドの声援に応える姫野和樹(左)ら日本代表フィフティーン=静岡スタジアム (撮影・山田俊介)
 優勝候補のアイルランドを破った日本代表の大金星について、アイルランドや英国などの海外メディアは相次いで速報し、「ブレーブ・ブロッサムズ」(日本代表チームの愛称)の戦いぶりを称賛した。
 「W杯史上、最も大きな衝撃の一つだろう。勇ましい日本による驚くべき番狂わせだ」

 アイルランドの公共放送RTEは予想外の敗北であることを強調した。
 ただ、RTEは、日本が2015年大会で南アフリカを破ったことにも触れ、「(アイルランドが負ける)警告サインがなかったとは誰も言えないだろう」と指摘した。他のアイルランドのメディアも「アイルランドのラグビーファンは日本で予想外の結果を目にした」と伝えた。
 アイルランド紙アイリッシュ・タイムズ(電子版)は「日本のラグビーにとっては、大変な印象深い日になっただろう」とした上で「アイルランドにとっては、とても深い失望とファンにダメージを与える惨敗だった」と指摘した。
 一方、英BBC放送も試合結果「(日本の)衝撃の勝利」と速報。「アイルランドがだらしのないプレーをしたり、本番であがったりしたことで起きた結果ではなく、本当にとても素晴らしい日本のプレーが勝利を導いた」とたたえた上で「(日本の勝利は)来るべき世代に遺産を残した」と指摘した。
 英紙ガーディアンも電子版で、歓喜に沸く日本代表チームの写真を掲載し、「日本はアイルランドをひどく驚かせることになった」と伝えた。

 ロイター通信は「尋常ではない動揺が走った」と世界に打電。勝利に興奮しつつも、試合後にスタンドの客席のゴミを拾う日本の礼儀正しいファンの様子を伝えた。(ロンドン 板東和正)

世界が注目する我が日本。各地方にも出向いて、日本の生活や良い思い出を一杯経験して持ち帰って下さい。
この状態で来年のオリンピック、パラリンピックへ上手に持っていきたい。

問題は消費税の執行が今月10%に為った事への心配が有りますが?国内では軽減税率や対応に苦慮している各業種で計算方法が多岐に亘(わた)る事でのスタートがどの様な影響が我が国と来日して頂く各国からの訪日者への影響が有るのか此れからの問題ですね。

「俺っち」もラクビー観戦が叶わないけれど日本で試合をして居る選手も外国から応援のサポーターに良い思い出を持って帰って欲しいもんです。

今居る場所に代々木の新国立競技場に是非行って見たい。
「父つぁん」の住まいからは離れて居るのでテレビかネットで見ると思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

江戸っ子の年明けや新年の迎え方

  令和3年の年初めに初日の出を採り上げていましたが、今回は新年を迎える昔の江戸っ子気質を「俺っち」が今いる東京の昔に戻って見たい!実は 3 ッ日前に「小母さん」が年明けに検査入院をするので暫くは「父つぁん」の家に拘束されることに為り外にも出られない。という事で「父つぁん」に迷惑...